目次
総務省の特別定額給付金サイトにおいて、申請状況が発表されています
以下で状況が把握できます。(5/11時点)
東京23区の対応状況(5/11時点)
東京23区ではまだ「申請書の郵送」が始まっていません。
オンライン申請の対応状況は、23区のうち18の区で始まっています。
署名用電子証明書が搭載(設定)されたのマイナンバーカードが必要です。
署名用電子証明書とは?
何人の方から聞かれたのですが、「署名用電子証明書」について説明します。
e-Tax(国税電子申告・納税システム)を使用してインターネットでの確定申告など場合に必要になるのが「署名用電子証明書」です。
マイナンバーカードを作成する際に、この「署名用電子証明書」を付加するかしないか聞かれると思います。
数字4桁の暗証番号
コンビニで住民票の写しや印鑑証明を取得する際や、マイナンバーカードを利用して行政の持つ御自身に関する情報やお知らせが見られるサイト「マイナポータル」へログインする際などに必要な暗証番号です。
利用者証明用電子証明書暗証番号 | 利用者証明用電子証明書を利用するための暗証番号 (注)利用者証明用電子証明書…インターネットを閲覧する際などに、利用者本人であることを証明する仕組み。 |
住民基本台帳用暗証番号 | 住民票コードをテキストデータとして利用するための暗証番号 |
券面事項入力補助用暗証番号 | 個人番号や基本4情報(住所・氏名・生年月日・性別)を確認し、テキストデータとして利用するための暗証番号 |
上のリストにある3種類の暗証番号を一括で設定しますが、各暗証番号を個別に設定することも可能です。
英数字6桁以上16桁以下の暗証番号
e-Tax(国税電子申告・納税システム)を使用してインターネットでの確定申告などを利用する際などに必要な「署名用電子証明書」の暗証番号です。
特別定額給付金のオンライン申請でも、「署名用電子証明書」が必要です。
マイナンバーカードの交付を受けた際に、署名用電子証明書が搭載されていなかった方は設定されていません。
交付の際に電子証明書を付けるかどうか聞かれると思います。
AからZまでの英字、0から9までの数字を使用し、英字と数字が最低でも1字づつ使用されている必要があります。(英字のみや数字のみの暗証番号はできません)
また、英字は大文字、小文字の区別はありません。
以上